15分で学ぶ!障害者支援の基礎「ファシリテーションの実践」
~組織が元気になる技術~
第1回「ファシリテーションの基礎」
ファシリテーションについてです。
ファシリテーションとは、モノ・コトを「促進・助長・容易・楽にする」ことが語義で、会議や研修などの場において、チームが目的を達成するために、一人ひとりの主体性と積極性を引き出し、話し合いと協働を促進する技術です。
第1回目は、ファシリテーションの意義、活用場面、効果、留意点について解説します。
- 講師:佐藤 友三氏 株式会社ラーニングスクエア 代表取締役
- 講義時間:Web講義15分
配信日:2020年5月11日
このコンテンツの続きを閲覧するにはログインが必要です。 どうぞ ログインしてください. 会員ではないですか ? サポーターズ・カレッジのご案内