障害者支援!実践ゼミナール
理念の実践と人材育成
法人理念の役割、理念の実現による個人・組織の目標の連鎖、理念に共感し理念を浸透させるための内面化のステップとその実践などについて解説します。
また、武蔵野会の理念を基にした職員育成の事例をお話いただきます。
皆さまの事業所で法人理念をどのように浸透させ、職員一人ひとりの目標につなげていくか講師と話し合います。
- 講師:山内 哲也氏 社会福祉法人武蔵野会 リアン文京施設長
- 講義時間:Liveゼミ90分
開催日:2019年11月26日17:30~19:00開催
17:00~ 接続予行演習
17:30~ Liveゼミスタート
~19:00 終了
Liveゼミのスケジュール(メールにてお知らせします)
◆ 約3週間前 テーマのお知らせと、参加申し込みのご案内
↓【参加受付開始】
◆ 約1週間前 参加チケットの送付
↓【資料・課題の送付】
◆ 前日 リマインドメール