15分で学ぶ!障害者支援の基礎「罪にとわれた障がい者とは」
15分で学ぶ!障害者支援の基礎「罪にとわれた障がい者とは」
~生きにくさを抱えた人たちの支援~
第1回「罪にとわれた障がい者とは」
触法行為を行ってしまった障がい者への支援についてです。
第1回目は、
・生き場をなくした人たち、
・障がい者の状況、
・罪を繰り返してしまう人たち、について解説します。
なぜ罪を繰り返し犯してしまうのか、その根底には、成育歴、社会経験、障がいなどの要素が複数からみ、生きにくさの連鎖に陥ってしまい、抜け出せない状況にあるからです。
第1回目は、その背景についての理解を深めます。
- 講師:赤平 守氏 日本障がい者協議会 理事 生きにくさを抱えた障がい者等の支援ネットワーク 理事
- 講義時間:Web講義15分
配信日:2020年6月8日