オンライン研修|障害者支援!実践ゼミナール「SST(社会生活スキル・トレーニング)」
【オンライン研修】障害者支援!実践ゼミナール
SST(社会生活スキル・トレーニング)
WEB会議システム(ZOOM)を使って行うオンライン研修「Liveゼミ」です。
4月のLiveゼミのテーマはSST(ソーシャルスキルトレーニング)です。認知行動療法の1つとして、現在では、医療や精神障がい分野に限らず、発達障がいや知的障がい、教育領域、就労支援関係など、幅広い分野で活用されています。今回はSSTの基礎知識に加え、実施方法について解説しながら、ご参加の皆さまからの事例も共有したいと考えております。是非この機会にSSTへの理解を深めてください。皆さまのご参加をお待ちしております。
- 講師:森山 拓也 (城西国際大学福祉総合学部 准教授 SST 普及協会認定 講師)
- 講義時間:Liveゼミ90分
開催日:2021年4月27日17:30~19:00開催
17:00~ 接続予行演習
17:30~ Liveゼミスタート
~19:00 終了