15分で学ぶ!障害者支援の基礎「障害児童の支援と放課後等デイサービス」
第4回「放課後等デイサービスの位置づけと今後の役割」
「障がい児童の支援と放課後等デイサービス」として、障がい児福祉の歴史的な成り立ちや現在の制度、障がい児を支える仕組みなどについて解説します。
最終回は、放課後等デイサービスの概要とプログラム例のご紹介、成り立ちと経緯、放課後等デイサービスのガイドライン策定の意味、今後の役割などについて解説いたします。
- 講師:我妻 康次郎 社会福祉法人春濤会 放課後等デイサービス「ひまわり」 所長
- 講義時間:Web講義15分
配信日:2019年3月25日
このコンテンツの続きを閲覧するにはログインが必要です。 どうぞ ログインしてください. 会員ではないですか ? サポーターズ・カレッジのご案内