障害者支援!実践ゼミナール
業務の標準化
7月のLiveゼミは、「業務の標準化」についてです。
業務の標準化というとマニュアル化による弊害など批判的な見解も散見されますが、そもそもの目指すところ「目的」とはどのようなもので、何を標準化し、どのようなメリットを生み出そうとしているのか、などの概論からマニュアル作成のポイントなど具体例まで、皆さんと一緒に考えてゆく予定です。是非ご参加ください。
- 講師:山内 哲也 社会福祉法人武蔵野会 リアン文京 施設長
- 講義時間:Liveゼミ90分
開催日:2019年7月29日17:30~19:00開催
17:00~ 接続予行演習
17:30~ Liveゼミスタート
~19:00 終了