お口の中をのぞいてみましょう!~なぜ口腔ケアが必要なの?~

「口腔ケア」について取り上げます。
利用者の高齢化や重度化が問題となっている昨今、専門用語で「嚥下(えんげ)」と呼ばれる「のみこみ」は、体調に大きく関わる重要なケアポイントです。今回は、歯科医の池川裕子先生から、嚥下機能の基本や嚥下障がい、そして「のみこみの訓練」について解説していただきます。是非、利用者支援に活用していただけばと思います。

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第1回「口腔内の清掃の必要性について」

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第2回「のみこみについて」
