Web講義のグループ

家族システムへのアプローチ

家族システムへのアプローチ

講義の見どころや制作担当者からのコメントはプレスリリースへ!

プレスリリースを見る(外部サイト)

「家族システムへのアプローチ」について取り上げます。
利用者支援のキーパーソン「家族」について、家族コミュニケーションの仕組みを考え、家族が持つ力を活用してどう利用者支援に結び付けていくかなど、様々な手法のご紹介とともに、家族療法的視点を具体的な事例を通して解説していきます。是非ご覧ください。

3 件のWeb講義があります
15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第1回「家族療法の概論」
Web講義

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第1回「家族療法の概論」

現在配信中
15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第2回「家族療法で使用される技法」
Web講義

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第2回「家族療法で使用される技法」

現在配信中
15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第3回「事例から学ぶ家族療法的アプローチ」
Web講義

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第3回「事例から学ぶ家族療法的アプローチ」

現在配信中

おすすめのWeb講義

個別支援計画をより深めるために

15分で学ぶ

個別支援計画をより深めるために

2020年11月30日より配信開始

言語聴覚士の世界

15分で学ぶ

言語聴覚士の世界

2022年03月07日より配信開始

知的障がい者との面談

15分で学ぶ

知的障がい者との面談

2018年01月09日より配信開始

精神障がい者の支援と協力体制

15分で学ぶ

精神障がい者の支援と協力体制

2018年02月05日より配信開始

発達障がい者の見立てと支援

15分で学ぶ

発達障がい者の見立てと支援

2018年07月02日より配信開始

特集「グループホーム職員のための基礎知識」

特集

特集「グループホーム職員のための基礎知識」

2023年05月23日より配信開始

基礎心理学

15分で学ぶ

基礎心理学

2022年01月11日より配信開始

身近な家族を含めた支援を考える

15分で学ぶ

身近な家族を含めた支援を考える

2021年04月05日より配信開始

重症心身障がい児・者等の理解と支援~暮らしと笑顔をまもるために~

15分で学ぶ

重症心身障がい児・者等の理解と支援~暮らしと笑顔をまもるために~

2022年09月05日より配信開始

さまざまな支援上の記録の書き方

15分で学ぶ

さまざまな支援上の記録の書き方

2017年10月02日より配信開始