- 人の能力を120%活かすための心の科学~利用者、職員の“有能さ”を活かす~
-
現在閲覧中 15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第1回「能力は個人の中に“在る”ものではない!」
15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第1回「能力は個人の中に“在る”ものではない!」

「人の能力を120%活かすための心の科学~利用者、職員の“有能さ”を活かす~」についてお送りいたします。
人の「意志力」や相互の「育ち合い」とは何か、また、それらのキーワードを用いて、利用者や職員の“有能さ”を活かしていくには、どうすれば良いのかを学びます。
利用者や職員の「育成、成長」にご興味のある皆さんに是非ご覧いただければと思います。
第1回目は「能力は個人の中に“在る”ものではない!?」について解説講義します。
01210501 Web講義14分講師:匠 英一 デジタルハリウッド大学 教授、日本ビジネス心理学会 副会長
このコンテンツの続きを閲覧するにはログインが必要です。 どうぞ ログインしてください。
サポーターズ・カレッジの会員ではないですか?お気軽に無料お試し受講、資料請求、受講申込、ご質問などお問い合わせください。

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第1回「能力は個人の中に“在る”ものではない!」

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第2回「能力を創り出す能力”意思力”を育てよう!」
