プラスの変化を作り出す技法

「プラスの変化を作り出す技法」をお送りします。ストレングス技法とリフレーミング技法をうまく活用して利用者や職場内の人間関係において「プラス」変化を作り出しましょう!今回の講座では、このストレングス技法とリフレーミング技法の理解の促進を目的とし、基本から応用まで事例なども踏まえながら進めて行きます。初めてふれる方はもちろん、十分に理解をされている方も確認の意味で是非ご覧下さい。

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第1回「ストレングス技法とは」

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第2回「リフレーミング技法とは」

15分で学ぶ!障がい者支援の基礎|第3回「ストレングスとリフレーミングの活かし方」
